fc2ブログ
topimage

2023-11

山口ちょうちん祭り - 2012.08.09 Thu


8月5日。
山口市の七夕ちょうちん祭りへ行って来ました。

IMG_5617.jpg



新聞記事によると。。

約600年前、山口地方の大名、大内盛見が、
父母の冥福を祈るため、ササ竹の上に灯籠(とうろう)をともしたのが始まりとされる。
山口の夏を代表する祭りで、
ちょうちんの光源にはろうそくが使われており、独特の趣が味わえる。

とのこと。


車は、県庁の駐車場に停め、徒歩で行きました。
写ってる建物は、旧県庁舎で、
重要文化財にも指定されているという『山口県政資料館』
レトロな雰囲気がステキ~

IMG_5607.jpg



正門を出てすぐには、鯉が泳いでいました。
りーたんんも、興味深々です。

IMG_5614.jpg


IMG_5612.jpg




バテてはいけないので、カートにふたり仲良く乗って行きます。

IMG_5667.jpg


IMG_5636.jpg



商店街までてくてく歩き、
かき氷や唐揚げも買って、この夏初のお祭りを楽しむことができました。

七夕ちょうちん祭り

小さな女の子にずーっとツンツンされても知らんぷりのりーたん。
相変わらず、無愛想なんだから。。。





帰りには、夜はライトアップされている国宝 瑠璃光寺五重塔を見に行きました。


IMG_5703.jpg


夜の瑠璃光寺も神秘的ですし、
ろうそくの灯りが幽玄な紅ちょうちんがほんわかしていて、
心落ち着かせる感じがありました。
 
山口にお越しの際は、是非。。。

ありがとうございます!
フレンチブルドッグひろば

スポンサーサイト



トラックバック

http://monchi24.blog13.fc2.com/tb.php/447-23876f1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

金メダル «  | BLOG TOP |  » むりやりな○○

ちゃこ&りか

script*KT*

りかまま&師匠ちゃん

山口県に住む仲良し夫婦

りかまま♀
ブログ担当
ごはん係
はなぺちゃを誰よりも愛している

師匠ちゃん♂
釣りバカ
釣り好きが高じて師匠と命名されるが
野菜嫌いが発覚し[ちゃん]付けになる。
優しさではだれにも負けない
TOUGH GUY!

最新記事

最新コメント

カテゴリ

日記 (111)
アトピー性白内障 (11)
皮膚 (29)
病気 (32)
2BUHIの日常 (52)
ちゃこの日常 (45)
りかの日常 (90)
公園 (10)
オフ会 (16)
釣り (18)
BUHI友 (35)
手作り (46)
Cafe (2)
Anniversary (16)
おでかけ (39)
キャンプ (27)
行事 (11)
Goods (16)
子供達 (10)
未分類 (6)
動画 (9)
スマホ (25)
ネイル (19)
ショップのこと (17)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アクセスカウンター

リンク

ハンドメイド 犬服

マイ・オークションをごらんください

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

フリーエリア