再びMRI検査 - 2013.12.22 Sun
こんばんは★
ちゃこネェ、なんとか無事で過ごしています。
前回、病院へ連れて行き、
院長からも、峠は越したねと、嬉しいお言葉を頂きました。
ただ、腫瘍の疑いがあるのと、
脊髄空洞症の進行具合を見るため、
再び、MRI検査をすることになり行ってきました。
12月13日、
22時からお水もストップでしょんぼりなちゃこネェ。

麻酔から覚める際、体温が上がりにくいらしく、
万が一を考慮し、今回も2度に分けての検査でした。
結果は、腫瘍は見当たらず良かったのですが。。。
脊髄空洞症の進行があまりに早く、
ちゃこネェの脊髄は真っ白に写り、
ほぼ機能していない状態でした。

体重も、5.8まで減少。

見た目は元気そうな顔なんだけど、
MRIの結果から、先生の口から出る言葉は
悪い言葉ばかり。。
これまで、頑張らなくちゃ!と、気を張っていた私も、
段々と心が折れてきて…。
元気だった頃の写真を見ては、涙。。。
痩せていく体を撫でては、涙。。。
あまりにも早いちゃこネェの変化に
私の心がついていかず…
弱い自分が情けないと思うけど。
泣き虫は今更治らない/ _ ;
泣き虫ママでごめん。
一緒にがんばろうね。

体重増加、体力回復のために、
手作り食に、粉ミルクを加えたメニューをお友達から教わり、早速試しています。

残念ながら、体重は増えてなくて
今日の測定では、5.6kgまで落ちていました。
今は、発作を起こさないことと、
体重を落とさないことが課題。
元気と、食欲はあるから大丈夫!
引き続き、頑張っていきたいと思います。

りーたんも元気だよ。


にほんブログ村
ちゃこネェ、なんとか無事で過ごしています。
前回、病院へ連れて行き、
院長からも、峠は越したねと、嬉しいお言葉を頂きました。
ただ、腫瘍の疑いがあるのと、
脊髄空洞症の進行具合を見るため、
再び、MRI検査をすることになり行ってきました。
12月13日、
22時からお水もストップでしょんぼりなちゃこネェ。

麻酔から覚める際、体温が上がりにくいらしく、
万が一を考慮し、今回も2度に分けての検査でした。
結果は、腫瘍は見当たらず良かったのですが。。。
脊髄空洞症の進行があまりに早く、
ちゃこネェの脊髄は真っ白に写り、
ほぼ機能していない状態でした。

体重も、5.8まで減少。

見た目は元気そうな顔なんだけど、
MRIの結果から、先生の口から出る言葉は
悪い言葉ばかり。。
これまで、頑張らなくちゃ!と、気を張っていた私も、
段々と心が折れてきて…。
元気だった頃の写真を見ては、涙。。。
痩せていく体を撫でては、涙。。。
あまりにも早いちゃこネェの変化に
私の心がついていかず…
弱い自分が情けないと思うけど。
泣き虫は今更治らない/ _ ;
泣き虫ママでごめん。
一緒にがんばろうね。

体重増加、体力回復のために、
手作り食に、粉ミルクを加えたメニューをお友達から教わり、早速試しています。

残念ながら、体重は増えてなくて
今日の測定では、5.6kgまで落ちていました。
今は、発作を起こさないことと、
体重を落とさないことが課題。
元気と、食欲はあるから大丈夫!
引き続き、頑張っていきたいと思います。

りーたんも元気だよ。


にほんブログ村
スポンサーサイト