激ウマ!鴨せいろ - 2012.12.07 Fri
ネイリストのあずさちゃんに、
是非行ってみて、と勧められたうどんそばの『神風亭』は、
福岡の福津市にある、宮地嶽神社の第一駐車場の一角にあります。
宮地嶽神社へよく参拝に行くあずさちゃんが
ココ・・大丈夫かな?と思いながら入ったのが、最初。

看板は手書き風だし・・、
建屋もちょっと古くて・・本当にここでいいのかな?と私も不安になりながら入店。
しかし、以外にもお客さんは多くて、
店主のおじさんもとても気さくな方でした。
『うちの店が初めてなら、是非鴨せいろを食べて^^』と言われたので、
『それを食べに、下関からきました』とかなんとか言いながら・・
出てきた鴨せいろうどんの細さにビックリ。
そして、そして、食べてみてまたまたビックリ!
すっごく美味しいです!
手打ちの麺はコシもあるし、ツルンしたのど越しも最高!!
鴨肉を甘辛く煮込んだ熱々の出汁に付けて食べる!
もぉ、ホントに美味しいです!

プラス100円で、替え玉もできるんですよ。
あっという間にぺろりと平らげたふたり、替え玉には蕎麦を選びました。
比べると、うどんの方が細いですね。
どちらも美味しいけど、私はうどんが好きです。

他にも、ピリ辛モツ煮込みや、牛そぼろなどをトッピング出来たり、
食後のコーヒーも100円で出してくれます。
なんて言ったって、ご主人が超!イイ人。
脱サラしてうどん屋になった経緯など、色々なお話もしてくれましたし、
遠くから来てくれてありがとうって、
うどん餅というオリジナル商品もサービスで出してくれました。
11時~15時まで、
リーズナブルなお値段でも、お味はサイコーです!

遅いお昼を食べた後は、宮地嶽神社へ参拝に・・。
宮地嶽神社は、「何事にも打ち勝つ開運の神」
来春から始まる福岡での仕事、
この福岡の地で、体を壊すことなく何事も順調にいきますように。。。
との思いを込めてお参りし、お守りも買って帰りました。

師匠ちゃんお気に入りの風景。
いくつも並んだ鳥居の延長線上にある道路。

子ぶた達は文句タラタラですが(笑)
飼い主たちは、心もお腹も大満足な1日だったのです。。。


ハイハーイ!



スポンサーサイト