いつかは来る別れ。。。 - 2012.09.30 Sun
先日、ちゃこネェが元気に9歳を迎えることができた我が家。
昨日、爪切りをしてもらいにペットショップへ行ったら、
ちゃこネェを産んでくれたお母さんに、久しぶりに逢うことが出来ました。
ちゃこネェは、ペットショップの看板犬『ベニちゃん』の第一子。
ベニちゃんのお腹に命が宿った時から、うちの子になることが約束されていました。
しかも一人っ子だったので、みんなに大事に大事に育てられ、
待ちに待って、ちゃこネェは我が家の家族になりました。
引き渡しの時は、ベニちゃんの飼い主の方も涙々でお別れしたほど
ちゃこネェはみんなに大事にされてしました。
そんなちゃこネェも、もう9歳。
お母さんのベニちゃんは、11歳です。

最近の、ベニちゃん。。痩せちゃって、
7キロあった体重が、今は4キロ程しかないそうで・・・。とても心配です。
心臓が悪く、ガリガリに痩せてるから、
歩行時にフラフラ~っとよろめくこともありますが、
よく歩き、食欲もあるそうなので少し安心しました。
まだまだ長生きしてね、とよしよししてきましたけど・・
飼い主の方も、もうあまり長くないかも・・なんて言うし。
心配です。
これは、2年前の写真。
今のちゃこネェと同じ歳のベニ母さん。
まるまるとしていて、ちゃこネェそっくりです。


人も犬も・・命あるものなら必ず終わりがくることは解ってるけど。
いつか来る別れを想像してしまうと・・やっぱり悲しい。
いつかは来る別れ、その時が来てもこの歌のように、
『どこにいるの?』って聞いたら
『君のそばにいるよ』って言ってくれたら、淋しくないかな。。
ハンバートハンバートの、『おなじ話』
あたたかくって切ない歌、いつか来るその時を迎える前に良い歌に巡り合いました。
(タタタタ太陽~♪ってCMのアセロラ体操の歌も歌ってるんだって)
ベニちゃん、まだまだ元気で長生きしてね。
また逢いに行くからね。
いつもありがとうございます!

昨日、爪切りをしてもらいにペットショップへ行ったら、
ちゃこネェを産んでくれたお母さんに、久しぶりに逢うことが出来ました。
ちゃこネェは、ペットショップの看板犬『ベニちゃん』の第一子。
ベニちゃんのお腹に命が宿った時から、うちの子になることが約束されていました。
しかも一人っ子だったので、みんなに大事に大事に育てられ、
待ちに待って、ちゃこネェは我が家の家族になりました。
引き渡しの時は、ベニちゃんの飼い主の方も涙々でお別れしたほど
ちゃこネェはみんなに大事にされてしました。
そんなちゃこネェも、もう9歳。
お母さんのベニちゃんは、11歳です。

最近の、ベニちゃん。。痩せちゃって、
7キロあった体重が、今は4キロ程しかないそうで・・・。とても心配です。
心臓が悪く、ガリガリに痩せてるから、
歩行時にフラフラ~っとよろめくこともありますが、
よく歩き、食欲もあるそうなので少し安心しました。
まだまだ長生きしてね、とよしよししてきましたけど・・
飼い主の方も、もうあまり長くないかも・・なんて言うし。
心配です。
これは、2年前の写真。
今のちゃこネェと同じ歳のベニ母さん。
まるまるとしていて、ちゃこネェそっくりです。


人も犬も・・命あるものなら必ず終わりがくることは解ってるけど。
いつか来る別れを想像してしまうと・・やっぱり悲しい。
いつかは来る別れ、その時が来てもこの歌のように、
『どこにいるの?』って聞いたら
『君のそばにいるよ』って言ってくれたら、淋しくないかな。。
ハンバートハンバートの、『おなじ話』
あたたかくって切ない歌、いつか来るその時を迎える前に良い歌に巡り合いました。
(タタタタ太陽~♪ってCMのアセロラ体操の歌も歌ってるんだって)
ベニちゃん、まだまだ元気で長生きしてね。
また逢いに行くからね。


スポンサーサイト