fc2ブログ
topimage

2012-07

血液検査 - 2012.07.24 Tue

昨日の病院。


完全手作り食にしてから4ヶ月くらいになりますが、
栄養バランスの偏りとかで
りーたんの体がおかしくなってないだろうか。。と少々心配だったので、

血液検査をしてきました。


・血糖値
・腎臓
・コレステロール
・赤血球
・白血球
・血小板
・電解質

すべて、標準値ということで
結果は良好!うれしー



ただひとつ、肝臓機能の

グロブリン が、高値でした。


なにかのアレルギー反応を起こしている為の高値で
免疫疾患の疑いとのことでした。


りーたんはアレルギーがあるので
この数値が高値なのは納得デス。


まぁ、グロブリンのことは今はちょっと置いといて。。。(笑)


その他の数値がすべて正常!ってのがいいでしょう?
こうやって数字に表れると、ちょっと安心します。



とりあえずは、今の手作り食でいいのかな?と少し自信が付きました。
(太りにくく痩せやすい体質なので、ちょっと注意が必要ですが、
水分もしっかり取りながら、この調子でいけたらいいなと思います。)

ちなみに、
手作り食の参考にしている本はコレ
「愛犬のために作るほんとの手作り食」
「愛犬のために作るほんとの手作り食」

この本に巡り合えたのは、
たまたま見つけたブログ、FICALOGのakoさんがブログ内で紹介してくれていたのがきっかけです。


アレルギーからの脱出を目指し、
試行錯誤の日々を送る飼い主達は、
様々な情報を求めている為、
アレルギーの子を持つ飼い主さんの経験談は、
本当に参考になるのです。




食べ物のアレルギーに、
環境のアレルギー(アトピー)
薬に対してのアレルギー


りーたんは、この3拍子そろったアレルギー持ちです。
ホントに手が掛る。
毎日、心配で心配で仕方ありません。


でも手が掛る子ほどかわいいものです。
ああでもない、こうでもないと、悩みは尽きませんが(笑)
短い犬生、幸せだったとお互いが思えるように
出来る限りのことはしてやりたい、と思っていますファイト






2時間待ちだった病院、
痛い採血もおりこうさんで頑張ったりーたん。



疲れ果てて夢の中・・・はいいけど

すっちゃかめっちゃか

なんだか、およふくがシッチャカメッチャカになってますよ




袖から2つ


袖からお手手がふたつ。。。出ちゃってますしね。フフフ



IMG_5142.jpg


おとぼけなりーたん、いつも癒しをありがとう

ありがとうございます!
フレンチブルドッグひろば
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ちゃこ&りか

script*KT*

りかまま&師匠ちゃん

山口県に住む仲良し夫婦

りかまま♀
ブログ担当
ごはん係
はなぺちゃを誰よりも愛している

師匠ちゃん♂
釣りバカ
釣り好きが高じて師匠と命名されるが
野菜嫌いが発覚し[ちゃん]付けになる。
優しさではだれにも負けない
TOUGH GUY!

最新記事

最新コメント

カテゴリ

日記 (111)
アトピー性白内障 (11)
皮膚 (29)
病気 (32)
2BUHIの日常 (52)
ちゃこの日常 (45)
りかの日常 (90)
公園 (10)
オフ会 (16)
釣り (18)
BUHI友 (35)
手作り (46)
Cafe (2)
Anniversary (16)
おでかけ (39)
キャンプ (27)
行事 (11)
Goods (16)
子供達 (10)
未分類 (6)
動画 (9)
スマホ (25)
ネイル (19)
ショップのこと (17)

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

リンク

ハンドメイド 犬服

マイ・オークションをごらんください

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

フリーエリア