手作りごはん - 2012.05.17 Thu
師匠ちゃんが久しぶりに魚釣りに出掛け、
りーたんのご飯を持って帰ってきてくれました。
ちょうど買い物に行っていなかったから、
りーたんのご飯、どうしよう

立派なお魚登場。

腹の中には子がたくさん入っていて、
産卵前だったみたい。
こういうの見ると、
いくら魚でも、ちょっとかわいそうと思ってしまう。
師匠ちゃんが釣って、捌いて、私達が食べる。
自給自足って、命のありがたさがよく解ります。
『命を頂く』ということ。。。
無駄なく、きちんと頂きますよ。ありがとうお魚さん。

それにしても、釣りたてのお魚のキレイなこと!
お目目もキラッキラです★

小骨も無いように丁寧に捌き、
素焼きにしてほぐし、
さつま芋やにんじん、しいたけ・小松菜を煮て
片栗粉でとろみをつけて、あんかけにしました。
お芋の量が多かったから、炭水化物は抜きました。
トッピングには、大根おろしとブロッコリースプラウト。
酵素のサプリメントも追加して・・・

さぁ召し上がれ!

夢中で食べる姿がとてもかわいい。
頑張って作る甲斐があるってもんです

いっぱい食べて、元気になーれ!

スポンサーサイト