fc2ブログ
topimage

2011-06

アレルギー悪化 - 2011.06.30 Thu

昨日、九州南部の梅雨明けが発表されました。
こちら下関は、晴れているものの
ジメジメ、ムシムシとした空気が漂っていて
なんだかすっきりしないお天気です。


そんなお天気のせいなのか?
りかのアレルギーが大暴れしています。


3月に受けたアレルギー検査の結果ですが、

食物               
玄米・米・大麦
鶏肉・七面鳥 
                   
                                           
雑草・木
ギョウギシバ・アシ
ブタクサ・ヨモギ その他9種

カビ 4種
ハウスダスト
ダニ
カポック(ぬいぐるみの綿)


に陽性反応が出ていました。




ギョウギシバやヨモギは公園へ行くと普通に生えている雑草ですし、
カビも土壌の中のカビ。

だから、お散歩後のケアは念入りにしているつもり・・。
それでもこんなんなっちゃうのー


IMG_0661.jpg



昨年末に、1年飲み続けた免疫抑制のお薬で薬疹が出た為、
お薬は今年に入って飲んでいません。


この半年間、ごまかしながらやって来たけど、
段々、ごまかせなくなってきたようです。


IMG_0729.jpg


手作り食にもチャレンジしてみたり、
試行錯誤の毎日だけど・・
一向に良くならなくて、挫けちゃいそうだよ~・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん


特に悪いのは、目の周り。
痒くて痒くて、カーペットにゴシゴシ。足でカキカキ。
顔が破けそうなくらい掻くし、
目に傷でも付いちゃったら・・と思うと毎日ヒヤヒヤです。


IMG_0740.jpg

                       昨日の夜の写真です。


                       で、こっちが2年前の写真。
                       お顔キレイだなーーー

2年前




お留守番中や、夜寝る時などは
保護の為洋服が 欠かせません。


が、この時期は ムレてかえってよくないかなァと思い、
一緒に居る時は、なるべく裸んぼにしてあげます。

IMG_9401.jpg



山口の病院では、もうインターフェロンの治療しかないと言われました。
が、これも効くか効かないか、
やってみないと解らない、とのこと。


薬に対してアレルギーを起こしてしまうりかさんの体の事を考えて、
東洋医学に賭けてみようかと思います。


完治は難しくても、
あと少し・・カイカイから解放してあげられたら・・・と、願っています。

IMG_9386.jpg



ということで!
これから、福岡へ出発ですp(´∇`)q 無事辿りつけるかな??

ランキング参加中!クリッククリック★
titlelogo.gif
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ちゃこ&りか

script*KT*

りかまま&師匠ちゃん

山口県に住む仲良し夫婦

りかまま♀
ブログ担当
ごはん係
はなぺちゃを誰よりも愛している

師匠ちゃん♂
釣りバカ
釣り好きが高じて師匠と命名されるが
野菜嫌いが発覚し[ちゃん]付けになる。
優しさではだれにも負けない
TOUGH GUY!

最新記事

最新コメント

カテゴリ

日記 (111)
アトピー性白内障 (11)
皮膚 (29)
病気 (32)
2BUHIの日常 (52)
ちゃこの日常 (45)
りかの日常 (90)
公園 (10)
オフ会 (16)
釣り (18)
BUHI友 (35)
手作り (46)
Cafe (2)
Anniversary (16)
おでかけ (39)
キャンプ (27)
行事 (11)
Goods (16)
子供達 (10)
未分類 (6)
動画 (9)
スマホ (25)
ネイル (19)
ショップのこと (17)

カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アクセスカウンター

リンク

ハンドメイド 犬服

マイ・オークションをごらんください

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

フリーエリア