fc2ブログ
topimage

2023-09

復活! - 2013.09.09 Mon

ご心配、お掛けしています。。


ボコボコの発疹が出ていたりーたんですが、
ステロイドを服用しまして、
出たり引っ込んだりを少し繰り返しながら、
きれいなお顔に復活しました( ´ ▽ ` )ノ



また、可愛いお顔でよろしくれすよ~♡ニャハ꒰ *´З` ꒱~ෆ⃛


いつもありがとうございます★
最後にりーたんをぽちっとして頂けると嬉しいです



犬服販売しています。覗いてみてね~!!!

スポンサーサイト



副作用 - 2013.09.07 Sat

原因はコレしか考えられない。

抗生物質。







今朝早く、1度目のじんましんがボコボコと出てきて。
ステロイドを飲ませたら、9時には治まった。
お留守もお利口にして、元気で問題無かったのに…、
さっきから又、ボコボコ出てきた(´・-・。)クスン





















りーたん、早くよくなろうね。


いつもありがとうございます★
最後にりーたんをぽちっとして頂けると嬉しいです



犬服販売しています。覗いてみてね~!!!

血液検査 - 2013.03.05 Tue

せっかくのイイお天気でも、
風が強いと花粉が気になってお散歩に行けません。


せっかくキレイになっていた目の周りも、
又だんだん痒みが増してきたみたい
掻いたりこすったりして血がでたりします。。。
多分、花粉とPM2.5の影響かな?と。



昨日の下関は、
その『PM2.5』の数値が、国の基準値を超えていたとの事。
昨日は霞んでいたし、風も強かったからお散歩も止めといたけど、正解だった★

目に見えないだけに、毎日のお散歩をどうしたらいいのか悩んでしまいますね。
やっと待ちに待った春が来るのに残念です。。。



さて、先日。
りーたんの血液検査と、予防接種を受けに病院へ行って来ました。
りーたん、今はずっとステロイド半錠(2.5mg)を、1日おきに飲んでいるので
定期的な検査は必須なのです。。
今回は、7ヶ月ぶりの検査。


。。。で、検査結果は良好でした(*^▽^)/★*☆よかったー


ステロイドも、体重9㌔に対して、2.5㎎は少ない方らしい。
量が少なくても、飲み続けることに抵抗はあるんだけど。。
以前のように、夜も寝られず犬も飼い主もヘトヘトになるまで
がまんにがまんを重ねるよりは、
今の状態の方がベストなのかな。。。と思うようになりまして。。。

今はずっと、ステロイド生活・・・やってます。


ま。全く痒くない訳ではないけど、
内臓も悪くならず、おもちゃに興味を示すほど心に余裕もある状態が続いているのは
イイ事かな。。。と思います。



予防接種は今回9種を接種しました。
嫌いな病院が終わって、ぐったりぐっすりなりーたん。

おつかれさま。
20130302_172430.jpg




今回は行かなくて済んだちゃこネェ。
帰ったら、miuと余裕でお昼寝してた



次はあなたの番ですからね。

20130302_172206.jpg


明日は、こぶたちゃん達のトリミングの日。
爪切りきらいなりーたん、またまたブルーになっちゃうな

いつも応援、ありがとうございます!
フレンチブルドッグひろば



1ヶ月ぶりの病院 - 2013.01.24 Thu

昨日はりーたん、約1ヶ月ぶりの通院の日でした。


シクロスポリンにアレルギー反応を起こすようになった為
もう、免疫抑制のお薬は飲めないりーたん。
アミノペプチドも効果が無い為に、
有効な治療法が見つからない。。。


だからステロイドの力を借りるしかなく、
1ヶ月前からずーっとステロイド服用の日々。
半錠を1日1回毎日服用しています。
(8キロの体重に対しては、ごくわずかな量だそう)


おかげで痒みは、殆んどなく
時々思い出したように掻いたりする程度。
指間を舐めたり、噛んだりは結構あるけど。。。



そして、今回もまたステロイドを1ヶ月分頂いてきました。
今度は、量は同じで1日置きに服用です。


飼い主目線で、1日おきを、2日おきにしても良いそうで、
ただ、急に止める事だけはNGです。


なんとか毎日飲まずに済むように、上手く調整してやりたいな。
ステロイドは、飲み続けることによる副作用が怖いので、
1ヶ月後は、血液検査の予定です。



りーたんのカイカイは、環境要因が主なアトピーだと言われていますので
今現在は、特に食事の制限はしていなくて、
何でも食べています。


以前受けた、食物アレルギーの検査では、
米や鶏肉、大豆にじゃがいも・・・それはそれは色々出てきましたけど
今は、1品ずつ様子を見ながら何でも食べるようにしている。


不思議とアレルギー強陽性の物を食べても、
りーたんの皮膚に、特に変化はない。。。


アミノペプチドを試しても、全く効果が表れないということは
食べ物でのアレルギーは考えにくく、
ステロイドがてき面に効くということは、
やっぱり、ハウスダストや花粉に反応しているアトピーだということになるのだそう。。。



この憎きアトピーとどう付き合っていくか。。。

とりあえず今現在は、
微量のステロイドで痒みをコントロールして、
定期的に血液検査をして内臓の数値なんかを見ていく、という方法なんだけど。




最近、お友達が通い始めた病院に行ってみようか、と考え中。
長年痒みと闘ってきたその子が、
とても調子がイイとのことなので
実は、そちらも気になっているところなのです。


また近いうちに、行ってみようと思います。



さて、昨日のりーたん。
嫌いな病院で疲れちゃったんだよね、
私がリビングでガタガタミシンをしている下で
ぐっすりお休み中です。。。

NCM_0522.jpg



それから、
こういう事に、初めてチャレンジしてみました!
200円で詰め放題!!!


色々考えながら袋にギュウギュウ詰めて、楽しかった~★
はみ出ててもOK200円だよ。

NCM_0520.jpg


今日のおやつは、これからストーブで焼き芋です

IMG_9245.jpg



いつも応援、ありがとうございます!
フレンチブルドッグひろば





アトピー - 2012.12.14 Fri


大掃除初日は、カーテンも全部洗ったし、
トイレの大掃除も済んだ。

窓も一部は磨いたので、今日は外窓を洗おう!と張り切っていたら・・・雨
週末も雨っぽいから、明日はお風呂周りのお掃除、がんばらないと。

あーーーお掃除したくなーい。
年末ってお掃除しなくちゃならないからキラ~イ


その嫌いなお掃除も、
今は、りーたんがステロイドを飲んでいて掻かないからすごく集中できます。




そう。。。りーたん、
また1ヶ月、ステロイド生活が始まっちゃいました。




見た目はキレイな皮膚なんだけどね、


IMG_9927_20121214162531.jpg



めくると、背中一面こんな感じです。

IMG_9920.jpg



あっちも、

IMG_9928.jpg



こっちも。。。

IMG_9905_20121214162628.jpg




あまりにも痒みが止まらず、
目の周りを掻き毟る為、以前のようにならない為にも、


先生の提案通り、
微量のステロイドを、3日に1回の頻度で続けていく方法を選択。


服用して、5日目。
おかげで、今は痒みは無く快適なりーたんです。

IMG_9955.jpg



ちゃこネェも、時々ゲーーーすることが多いけど、なんとか元気

IMG_9956.jpg



さてとっ!あと10日でXmasだ
我が家にもサンタさん来てくれるかなぁ?


いつもありがとうございます!
フレンチブルドッグひろば

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ちゃこ&りか

script*KT*

りかまま&師匠ちゃん

山口県に住む仲良し夫婦

りかまま♀
ブログ担当
ごはん係
はなぺちゃを誰よりも愛している

師匠ちゃん♂
釣りバカ
釣り好きが高じて師匠と命名されるが
野菜嫌いが発覚し[ちゃん]付けになる。
優しさではだれにも負けない
TOUGH GUY!

最新記事

最新コメント

カテゴリ

日記 (111)
アトピー性白内障 (11)
皮膚 (29)
病気 (32)
2BUHIの日常 (52)
ちゃこの日常 (45)
りかの日常 (90)
公園 (10)
オフ会 (16)
釣り (18)
BUHI友 (35)
手作り (46)
Cafe (2)
Anniversary (16)
おでかけ (39)
キャンプ (27)
行事 (11)
Goods (16)
子供達 (10)
未分類 (6)
動画 (9)
スマホ (25)
ネイル (19)
ショップのこと (17)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

リンク

ハンドメイド 犬服

マイ・オークションをごらんください

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

フリーエリア