fc2ブログ
topimage

2023-06

須川キャンプⅡ - 2011.08.28 Sun

 
続きです。


深夜からの豪雨は翌朝まで続き、
外はもの凄い水たまり。


管理人さんが、雨だからチェックアウトはいつでも良いって♪


起きていても仕方ないので、
朝が弱いりか家は、嬉しい2度寝(´艸`)



昨日はこんなに穏やかな流れだったのに。。。
IMG_1693.jpg


翌日は、川の色も変わるほどの濁流。
川遊びしに来たのに~(涙)
IMG_1751.jpg


そのうちに雨も上がり、お日さまも顔出したところで
パンとコーヒーで朝ご飯



おひさま待ってました!!と、
お隣のサイトでスイカ割りも始まって、
やっと、キャンプらしいワイワイがやがやな雰囲気になりました。

IMG_1750.jpg
野球チームの男の子達。
坊主頭が並んで可愛かったので、
『撮ってもいい?』と聞いて、記念に1枚






スイカを食べ終わって、なぜか正座させられ怒られるみんな
IMG_1756.jpg


食べ終わったスイカの皮を、川に投げ捨てた子がいたらしく、
それが見つかって、連帯責任のおしおきなんだって(笑)
それもまたいい思い出かな(´艸`)




ささ、私達BUHI組は
この晴れ間を見逃しては大変!
急いで撤収作業です。






この日の為に用意したライフジャケット。
生憎の雨で出番がなかったので
川で遊んだつもりの集合写真を撮ることとなり・・・

IMG_1800.jpg




みんなお揃い♪
凛々しい海猿達です。みんな親愛なるバディだね!

集合


チェックアウト後、近くにある雙津峡温泉へ行き
美東SAでちゃんぽんを食べたら、ここで解散!

今回のBUHIキャンプ。
楽しみにしていた川遊びも出来ず、
残念なキャンプに終わってしまったけど
実はこんなキャンプこそ、忘れられない思い出になるんですよね~


IMG_1619.jpg

IMG_1798-1.jpg


次は是非!晴れた日の須川で★



おわり


須川キャンプ - 2011.08.26 Fri

8月20日 須川家族村キャンプ場。

今回は、

SAM家でんじろう家 そして我が家の3家族で楽しんできました。

ひと7名+6ワンコでのBUHIキャンプです。



雨キャン

去年の須川での川遊びが最高に楽しかったので♪
今年はライフジャケットも用意し、準備万端!のキャンプです★


あともう1アイテム、準備したものもあります。


去年、川遊びで張り切り過ぎたちゃこネェ。
肉球の皮がずるむけになって、大変な目にあったので


ドッグブーツを買ってみました。
風船みたいな風船ブーツ♪


草や土にアレルギーのあるりかには、もってこいの商品だったかも(v^ー°)
ちゃこネェの為に用意したのに、ちゃこはサイズが合わず脱げまくり~
りかはジャストフィットでした。

風船ブーツ



明日の川遊びを楽しみにしながら

各家族、夕飯の準備に取り掛かります。

miuも大活躍です。

みうさん

SAM家の3ギャング達。
sam’s


モテモテ❤でんじろう
IMG_1646.jpg


IMG_1645.jpg


なんて、遊んでる間にお料理が並びました。

料理

どれもみんな美味しくって、うまーいうまーいと連呼(笑)

食べて笑って・・時折激しい雨が降ったりやんだり・・で、

気が付けば深夜3時。(りか家とMARさんしかリビングに残っていなかったよ)

でんじろうも頑張っていたんだけどねぇ。。。

IMG_1728.jpg

限界だったみたい(笑)

IMG_1732.jpg


この日、夜勤明けだった師匠。
仮眠1時間×2回しただけで、30時間起きてた事になる。

でんじろうと同じ顔になりつつあった為(笑)、
お開きとしましたとさ。


続きは明日(๑→ܫ←)ノ♫♬




イカ★キャンプとあの子 - 2011.08.02 Tue

つづきです。

気持ちのいい朝、
ごはんを食べて、あの子が来るのを待っていたら・・
あらら・・りかさん、眠たくなっちゃった。

IMG_0277.jpg



摩緒ちゃん、あの子が到着したみたいだよ!

IMG_0302.jpg



IMG_0296.jpg


可愛いあの子
福岡から遥々山口まで遊びに来てくれました。
IMG_0293.jpg
VIVIちゃん、今日はよろしくね♪




IMG_0307.jpg



IMG_0295.jpg


??


IMG_0264.jpg


ちがうちがう(笑)
VIVI母さん、りかをスキスキしてくれてるんだよ~(´艸`)

IMG_0319.jpg
VIVI家とは久しぶりの再会。
ママに、たくさんスキスキしてもらいました。
ありがとうございます★


チェックアウトまでは
のんびりお茶とおしゃべりを楽しんで、
VIVI家が行ったことがないという、千畳敷と角島大橋へ行くことに。。。
生憎の濃霧で、視界は最悪でしたが
だ~れもいない原っぱで、みんな楽しく遊びました。

IMG_0338.jpg

みんな一番がいいのね(^_^;)
IMG_0339.jpg


TWIN坊っちゃまは、彼女を追いかけてばかり(´艸`)

IMG_0354.jpg


IMG_0431.jpg

今日もいっぱい走ったね!

IMG_0433.jpg
IMG_0423.jpg



最後は、みんなでお決まりの集合写真。

IMG_0394.jpg

この後、大雨が降り出し角島大橋は通過しただけ。
帰りに下関名物『瓦そば』を食べて帰りました。
下関名物



SAM家、ぷりん家、VIVI家の皆さん今回も楽しい時間をありがとうございました。
VIVIママ♪虫なんて怖くないよ(笑)
早く一緒にキャンプしましょう!

ランキング参加中!
titlelogo.gif
フレンチブルドッグひろば




釣りキャンプ - 2011.07.29 Fri

7月も終わろうとしていますが・・
6月18・19日に行ったキャンプ。
今更だけど、楽しい仲間との思い出、記録に残しておこうかな?


ご一緒したのは福岡のSAM家ぷりん家、我が家の3世帯。
釣りキャン

ココのキャンプ場は、油谷湾に面しているので、
すぐそばでいつでも思う存分、釣りが楽しめるのです。

ほら、こうやって奥様に教えてあげたりとかすると
ラブラブ度もUPするかもしれませんしね。
とてもオススメのキャンプ場です。
IMG_0154.jpg


テント設営後、
夕日をバックに撮影中のぷりん家の後ろでふざけてる師匠ちゃん。
何やってんだか・・(笑)

IMG_0178.jpg





今回のディナーは、各世帯1品ということで、
広島風お好み焼き、グラタン、サムギョプサル。
どれもこれも絶品!文句なし!!


ディナー


今回の釣りは、イカ狙い。
本命のアオリイカはゲット出来なかったけど
紋甲イカやタコさんが釣れたので、良しとします。

釣果


今回、貸し切り状態だったので
深夜まで気兼ねなくゆっくり出来ました。

釣れたイカを肴に、梅酒でちびちび。。。
深夜2時まで話は盛り上がり・・
あぁ。。なんという幸せ❤





翌朝は、まずまずの天気!
そして、目覚まし代わりにこの子の最高のスマイル~♪
この笑顔、見てるだけで元気になっちゃいます。
おはよう、エボたん。
IMG_0256.jpg


朝食は、パンとコーヒー、そしてカップスープ。
もうひとつおまけは、リクエストのあったお好み焼き。IMG_0279.jpg

チェックアウトは午後1時。
朝食の後も、焦らずのんびりできます。

さぁ、
のんびり、ゆったりあの子の到着を待ちましょう。。。


つづく。

ランキング参加中!
titlelogo.gif
フレンチブルドッグひろば


*冬キャン*夜の部 - 2010.12.18 Sat

続きデス。。。

   
さて、この日のデイキャンプ、
夜の部は嬉しい出来事がありましたよ


さっきあんなに色々食べたのに、
甘いものはやっぱり別腹なんだ。


今回も、ももままが美味しいアレを作ってくれたよ。
ももパパが大好きな餅入りぜんざい。

ぜんぜい


りか家も大好きなももままのぜんざい。
実は毎回楽しみなのですよ。

ももままは、料理は得意じゃないと言うけれど・・・
そういう割には・・・。
なぜかいつも美味しいのです。
(生春巻きも絶品でした、ホントです。)


ももままがお取り寄せした、栗のキッシュもフジカで温めて頂きました。
キッシュ



クープちゃんママ手作りのバナナプリンもみんなで完食。
大ネズミさんはラッキーなことに2コも食べれたね)

これまた絶品★★★
名前の通り、バナナ入りです。
バナナはお菓子作りによく使われるけど、
プリンと相性がいいとはねぇ。。ちょっと驚き♪
私も作ってみたい1品です。



バナナぷりん



MARさんが淹れた暖かいコーヒーがみんなに行きわたったところで、
momo家からサプライズなプレゼント!


11月25日に5歳になったSAM家の摩緒さん
11月30日に4歳を迎える我が家のりかさんへ、
birthdayケーキのプレゼントです

ケーキ


みんなにbirthdayソングでお祝いしてもらい、嬉しい嬉しい誕生日となりました。
りかちゃん、摩緒ちゃん お誕生日おめでとう!
ふたりとも、元気いっぱい!病気知らずの1年であります様に。


IMG_3662.jpg


ももまま、ももぱぱ。優しい気持ち、ありがとう。。。
この日お祝いしてくれたみなさん、ありがとう。

IMG_3669.jpg


ワイワイとパーティを楽しんでいたところにお仕事を終え駈け付けてくれた家族。

IMG_3674.jpg

 ぷりん家です。超多忙な中、逢いに来てくれました。


IMG_3673.jpg

シュークリームとプリンのおみやまで頂きました、ありがとう。
春になったら思いっきり遊びましょうね!


そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎて行き、
21時、解散!『第1回福BUHIデイキャンプ』お開きとなりました。

このまま泊っちゃえば??って言う位、帰りたくなかったけど
お仕事や学校があるもんね。。。泣く泣く撤収です。


次回は新年会でねっ!!
と、約束をしそれぞれ家路につきました。

お腹いっぱい、思い出いっぱい!
最高にhappyなデイキャンプ★
寒い冬も楽しい仲間と一緒で、ほっこりあたたかな一日を過ごす事が出来ました。


   
    おしまい


全国のかわいいフレブルがいっぱいです!
バナー用2
フレンチブルドッグひろば

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ちゃこ&りか

script*KT*

りかまま&師匠ちゃん

山口県に住む仲良し夫婦

りかまま♀
ブログ担当
ごはん係
はなぺちゃを誰よりも愛している

師匠ちゃん♂
釣りバカ
釣り好きが高じて師匠と命名されるが
野菜嫌いが発覚し[ちゃん]付けになる。
優しさではだれにも負けない
TOUGH GUY!

最新記事

最新コメント

カテゴリ

日記 (111)
アトピー性白内障 (11)
皮膚 (29)
病気 (32)
2BUHIの日常 (52)
ちゃこの日常 (45)
りかの日常 (90)
公園 (10)
オフ会 (16)
釣り (18)
BUHI友 (35)
手作り (46)
Cafe (2)
Anniversary (16)
おでかけ (39)
キャンプ (27)
行事 (11)
Goods (16)
子供達 (10)
未分類 (6)
動画 (9)
スマホ (25)
ネイル (19)
ショップのこと (17)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

リンク

ハンドメイド 犬服

マイ・オークションをごらんください

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

フリーエリア